【昭和ノスタルジー】人の消えた大規模団地群 1960年代 会津

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 102

  • @dragontaka367
    @dragontaka367 3 года назад +31

    おぉこれは凄い映像です。
    通称 城前スラム 
    私は若二中だったのですが、まあワルい奴らが多く。。ただ笑いの絶えない街でした。つばくろ公園、城前温泉、魚屋、豆腐屋、あと松月堂と言うコロッケパンが名物のパン屋もありました。
     私は東京に出て来て30年以上経ってますが、 もう懐かしくて涙が出そうです。  目を閉じるとあの賑やかな街の活気が浮かびます。
     本当にいつも動画アップ楽しみにしております。ありがとうございます

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +8

      城前スラムと呼ばれていたんですね😅
      城前温泉と豆腐屋さんはまだ現役のようでした。これだけの大規模な団地にたくさんの人が住んでいて当時は賑やかだっただろうなと想像できます😊松月堂さんは名物だったようですね🍞
      今は取り壊しを待つ寂しい場所になってしまいましたが、おっしゃる通り目を閉じると子供達や血気盛んな大人たちの元気な声が聞こえるようです。
      ここは通勤で毎日通るところなのでいろんな思いを考えながら通勤したいと思います👍

    • @fyufgqt4125tyoiu
      @fyufgqt4125tyoiu 3 года назад +2

      このコメを見て昭和ヤンキーがここを闊歩する情景を思い浮かべながら動画観ました✨ 映画撮れますね☺️

    • @dragontaka367
      @dragontaka367 3 года назад +3

      @@fyufgqt4125tyoiu さん
      確かに良いですね
       いっそのことあの区画を映画のセットにすればと思います。 
       真面目な話し 先日亡くなった千葉真一さんは鶴ヶ城をマルっと映画のセットで使う予定でしたから。 笑

    • @fyufgqt4125tyoiu
      @fyufgqt4125tyoiu 3 года назад +2

      @@dragontaka367 「ただ笑いの絶えない街でした」が最高です✨ 僕はたぶん少し年下ですがその一言で全てが伝わってきますm(_ _)m

  • @のぞみわたなべ
    @のぞみわたなべ 2 года назад +2

    はじめて拝見します。
    20年以上前の高校時代、友達が住んでいました。その当時と比べて、だいぶ老朽化していてビックリです!

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      お友達が住んでいたんですね。老朽化で順次建て替えているのでもうすぐ無くなってしまいますね💦

  • @akinak8231
    @akinak8231 3 года назад +4

    いつもありがとうございます。
    会津の状況が知れてとても嬉しいです。
    もう誰も住んでいないんですね。
    城前団地はもう亡くなりましたがうちの祖父母が住んでいた場所です。
    自分は団地側の県立病院で生まれ少しだけ城前団地にいたようです。
    病院も無くなってしまいましたね。
    城前温泉も友達とよく行っていました。
    友達とガンダムの話ばかりしていたなw
    弟は湯船の水道の蛇口で背中を切ってしまい風呂を血だらけにしてことがありました。
    最後に行ったのはもう10年以上前です。
    営業しているのでしょうか?
    また行きたくなりました。
    祖父母の家は団地1番奥の工業高校グランド裏で、数年前に行った時は取り壊されていて更地だったのにはビックリしました。
    昔は親戚一同でよく寝泊まりしていた公民館は残っていて懐かしかったです。
    古いアパートの入り口前には必ず井戸水のポンプがあり、よく水を汲んで野菜や果物を冷やしたり、お年寄りの方はそこで洗濯していました。
    水はとても冷たかったのを覚えています。
    自分が小さい時はつばくろこうえんで毎年お祭りをしていて必ず遊びに行っていました。
    動画にもありましたが公園前の団地角に豆腐屋だったと思いますがばあちゃんに頼まれ買い物をして、じいちゃんに頼まれその数件隣の酒屋さんでウイスキーを小瓶に淹れてもらい買って帰り、余ったお金をお小遣いでもらい、城前温泉に行き風呂上がりに瓶入りのリンゴジュース飲んでいいたのを思い出します。
    ちなみに全くの余談ですが小さい頃自分が住んでいたのは門田町の日吉団地で20年以上前に取り壊され新しくなりましたが、3年ほど前に行った時は隣接の県営住宅は残っていてよく遊んだ公園も当時のまま残っていましたが子供が遊んでいる様子はありませんでした。
    移動販売の清水商店
    公園脇の田島商店
    周りは田んぼばかりだったあの頃
    なんか色々思い出してしまいました。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      ご視聴ありがとうございました😊
      城前団地は戦後発展のために建てられた団地群でしたね。多くの団地が建てられた沢山の人達が住んでいました。
      現在でも住んでおられる方がいます。
      団地内に温泉もあり商店も沢山あり大変賑わっていたようです😊
      城前温泉は今も営業されてます。
      時代の流れでどんどん新しい建物に建て替えられ後数年で今までの城前団地は全て無くなってしまいます、少し寂しい気はしますね。
      つばくろ公園では毎年第三保育園のお祭りが開催されてます🎶
      日吉団地ですか‼️あの辺も少しずつ変わってきてますね。
      他にも会津のいろいろな所の動画も投稿しているので見ていただけると嬉しいです😊

  • @lovelycarey1
    @lovelycarey1 3 года назад +12

    またまたお世話様です。私の実家は小田橋の先でした。当時は鶴城と二中に通いました。この辺は友達、同級生がたくさん住んでた。どなたかが言ってた松月堂。パン買うとばあちゃん必ず指なめてパンを袋に入れてくれた。そのちょっと先の駄菓子屋のおじちゃんは片方足がなくWW2で失ったそうで山本元帥の側近だったそう。いろんな思い出がたくさん詰まった場所です。あの当時から古めかしかったから今は推して知るべし。

    • @グランマy
      @グランマy 3 года назад +5

      松月堂は二中時代、弁当忘れると先生がパン注文してくれました。
      美味しかったんですが、いかんせ、そのばぁちゃんの伝説は付きまとってましたね。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +5

      今僕が住んでいるのも小田橋の先です😊
      松月堂というお店があったのは知りませんでした。駄菓子屋のおじさんなど当時はいろんな話をしてくれる方がたくさんいましたよね❗️

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +3

      ばあちゃんには伝説があったんですね❗️

  • @maksight503
    @maksight503 3 года назад +10

    懐かしい 自分の友達もここに住んでる子が多かった記憶が。
    10:45ぐらいに映るつばくろ公園前のお豆腐屋さん、いつも美味しい水を飲ませていただいてました。地下水をくみ上げる水道が道端にあってアルミのカップがありました。冷たくて美味しかった。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +2

      そうなんですね😊
      お豆腐屋さん今もやっていると思ったらしばらく休業してるみたいでした☝️

    • @セトアキラ
      @セトアキラ 3 года назад +1

      そこの豆腐屋さんでよく油揚げと豆腐買ってました!

  • @umezu2004
    @umezu2004 3 года назад +13

    この団地ができたくらいから、生きてるので私も間もなく・・w井戸のポンプは実家にありました。
    洗濯機に手動の脱水装置が付いてて面白がって絞ったり。井戸水のスイカの甘いこと。
    老朽化して危険な面もある一方、絵としてみるにはほんとに懐かしいですね。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +1

      手動の脱水装置はや井戸水など昭和をそのままに感じられますね❗️建物も今のものとは違っていて少しこじんまりとした印象がありました。
      耐震も現代の建物よりは弱いと思うので危険な面もありますね。
      この団地内を歩いていると本当に昭和に戻った雰囲気があって良いんですよね😊

  • @mKm6966
    @mKm6966 3 года назад +10

    会津若松市に旅行した際印象的な場所でした興味深い
    団地の事を知れて良かったです 貴重な動画みせて頂きありがとうございます
    余談ですが鶴ヶ城北門から入るとミラージュってホテルがありますがお城の敷地内にあるような不思議な感じになりました 余談ですいません

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +1

      鶴ヶ城や博物館のすぐ近くなので会津観光に訪れた際には城前団地は目に入りますよね。
      昭和の香りを色こく残す団地群で僕は好きなのですが建て替えが行われていてまもなく姿を消すことになります☝️
      ホテルミラージュ、昔からあるラブホテルですね🏨鶴ヶ城へ入ったすぐの所にあるので変な感じですよね💦

  • @もろ.もろ出し
    @もろ.もろ出し 3 года назад +10

    お疲れ様でございます。
    団地に住むのがステータスと言われた時代がありました。団地には個人の商店が集まり人が賑わい、子供達の声…。クリーニングママ号、リヤカーの野菜売り、新潟スイカの販売車。私、ビバ・オールは三角じゃないと認めません…。ガチャガチャ?
    Pカップです…。

    • @kuro710
      @kuro710 3 года назад +4

      ビバ・オール(笑)懐かしい。
      確かに、あれは三角形じゃないとダメです。
      因みに、チョコ:イチゴ:バナナの三食アイスが復刻したので毎日食べてます。

    • @もろ.もろ出し
      @もろ.もろ出し 3 года назад +2

      三色アイスいいですなぁ~。
      私、ミリンダが飲みたくなりました…。

    • @kuro710
      @kuro710 3 года назад +3

      @@もろ.もろ出し
      ミリンダ(ガラス瓶)は会津高校前のラーメン屋さんで5年位前まで飲めました。でも味が、、ww(笑)
      何年物って味でした。今は空きビンもオークションレベルだから買えないでしょうね。私も飲みたいです~。
      三食アイスは「王将」です。近くのスーパーで売ってて買いだめしています(笑)

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      建設当時は日本でも最先端を行く住宅だったようですね❗️
      ここが立つ前は鶴ヶ岡にあった雑多な集合住宅に何百人も住んでいたそうですからね。
      城前団地には人が集まり商店が集まり相当な賑わいがあったと想像できます。
      ビバ・オールはもちろん三角❗️ガチャガチャ❓Pカップですね🤩

  • @hukushima_tokotokorider
    @hukushima_tokotokorider 3 года назад +7

    いつもありがとうございます。
    この場所は前を通るたびに「なんじゃここは?」と思っていた場所でした。
    今回AIZUチャンネルさんのおかげで歴史を含め疑問が解決した気がします。
    これからも貴重な会津の紹介をよろしくお願いします、楽しみにしています。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +2

      会津のど真ん中に周りとは雰囲気の違った団地群ですね。まもなく取り壊されるのは残念ですが時代の流れには逆らえないですね💦
      これからも昔を感じられる会津を探してみたいと思います😊

  • @鄭宗元-b2d
    @鄭宗元-b2d 3 года назад +6

    歴史ある会津の中心地にしては寂れていますよね。団地だけでなく周りもモダンな建物がない。仙台よりも寂れている印象を受けました。もっとも仙台も40年行っていませんが。福島といえば子供の時ハワイアンセンターに行くのが楽しみでした。大きな建物の全館が暖房されていて泳げるのって、東北の長い冬を過ごしていた者にとっては天国でしたね。

  • @takahashi7408
    @takahashi7408 2 года назад +1

    会津若松の一箕町の映像みたい。特に市営住宅。会いたい人を思い浮かべてます。

  • @佐藤典子-j6k
    @佐藤典子-j6k 3 года назад +7

    おはようございます☀️城前団地...お城に行く時や風雅堂に向かう途中に車でよく通過してました💦動画を見るとけっこう沢山あったんですね🍀取り壊されるのは残念ですが、時代の流れで仕方ないですね💦でも新しく次々と建設されてる様で、また新しい歴史が造られるんでしょうね...。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +1

      城前団地はたくさんの団地が建ち並ぶ規模の大きな団地群ですね☝️
      そうですねこれからまた新しい団地が建って新しい歴史が始まるんですね❗️

  • @kuro710
    @kuro710 3 года назад +18

    この動画は凄いな~。。団地1階のお店は賑やかだったけど、、。懐かしすぎる。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +3

      木村さんこんにちは😊
      城前団地を前より詳しく動画にしてみました☝️今は寂しい感じになってしまいましたが当時の賑やかさを想像するとたくさんの人たちがいて元気な街だったんだろうなと思います。

  • @JZI00447
    @JZI00447 3 года назад +6

    博物館の隣接地に使われていない団地があったんですね。
    知りませんでした。
    会津若松の記録になる動画になりますね。
    次回の動画も楽しみに待ってます。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +1

      鶴ヶ城、博物館の隣にある規模の大きな団地群ですね☝️歴史を紐解いてみると昔は城内の屋敷が建ち並ぶ城下町そして戦争へ行った兵士の引揚住宅、さらに最先端を行く住宅群、地中にはたくさんの遺跡が眠っています。
      そしてれからまた新たな未来をきずいて行くんですね❗️

    • @JZI00447
      @JZI00447 3 года назад

      @@kosey8866 さん
      ???

    • @kosey8866
      @kosey8866 3 года назад +1

      @@JZI00447 さん
      寝ている間にコメントしていたようでした!
      自分でもビックリ!
      失礼しました。

    • @JZI00447
      @JZI00447 3 года назад

      @@kosey8866 さん
      ポケットに入れていて返信したことがあります。
      これをご縁によろしくお願い致します。

    • @kosey8866
      @kosey8866 3 года назад +1

      @@JZI00447 さん
      平成生まれなだけに、昭和の生活感が好きでなりません!
      団地の雰囲気といい、正に好みの動画です♪
      寝落ちから始まったご縁ですが、宜しくお願いします🤣

  • @母ちゃん猫
    @母ちゃん猫 2 года назад +1

    2022年5月15日に初めて会津若松を訪れました。飯盛山から鶴ヶ城跡に向かう際、たまたまこちらのアパートが目に止まりまして魅了されました。ここに立ち止まり暫く当時の生活を空想したいと思いましたが、まだ住まわれている方もいらっしゃるようですのでずっと拝見しているわけにもいかず名残惜しい気持ちでこちらを後にしました。
    老朽化に伴い取り壊しの話があるようですが、本当に惜しいと思いました。
    動画アップありがとうございました。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      会津若松市へ来られたんですね。飯盛山、鶴ヶ城は楽しめましたでしょうか❓こちらのアパート通称『城前団地』は戦後大規模な集合住宅として建てられ多くの住人の方が住んでいました。
      老朽化により取り壊し→建て替えが行われています(この工事に僕も携わってます)昭和の面影を色濃く残している建物、界隈なので惜しいですが仕方ないですね。

    • @母ちゃん猫
      @母ちゃん猫 2 года назад +1

      @@aizuchannel 様
      おとといは高齢の母と共に存分に会津若松は飯盛山の白虎隊、鶴ヶ城などの歴史を楽しむことができました。そして思いがけずこちらのアパートも拝見できました。昨日は
      You TubeでAIZUチャンネル様の存在を知り、母と動画を拝見し思い出を振り返り感動しておりました。ありがとうございました。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  2 года назад +1

      こちらこそ少しでもお役に立てたのであれば嬉しいです😊
      また見ていただけると嬉しいです。

  • @SHACHIPanda
    @SHACHIPanda 3 года назад +6

    こんばんは😃🌃‼️城前…住んで居たのは城東町ですが すぐ目の前に、城前団地があり城前温泉という銭湯があり家にお風呂はありましたが、何回か入りに行ったことがあります。ドライヤーは備え付けのが、無かったのか家から持参し、一度だけ ドライヤーのパワーが、強すぎ落ちてしまい銭湯を停電させてしまって大変なことになったことがあります。しかし こんな城前団地が奥深いところとは…いろんなデザインというか形式の団地があるんですね‼️音楽と共に寂しくなってしまいました。ありがとうございます‼️

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +2

      城東町にお住まいだったんですね❗️城東飯店というお店がありましたよね❓
      城前団地を停電😅しゃちパンダさんやりますね(笑)
      城前は建て替えの際に昔の遺跡が出てきたりかなりの歴史がある所のようです☝️
      たくさんの形式で作られた団地を見られるのも後数年と思うと寂しいですね。

  • @noriosakamoto-z7l
    @noriosakamoto-z7l 10 месяцев назад +2

    たくさんの家族があった。政府など旗降らなくても当たり前に子供が学校に溢れていた。
    豊かではなかったが、未来になんの不安も感じなかった。その時代に自分がいた。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  10 месяцев назад

      僕も団塊の世代の親の子供なので同級生が沢山いました!今は子供が少ないですよね💦

  • @sachitogoro-cutecat
    @sachitogoro-cutecat 3 года назад +5

    すごく貴重なフィルム映像だと思います!
    後世まで大切に残すべき大切な資料ですね🤗✨

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +1

      ありがとうございます😊

  • @momoheeta1001
    @momoheeta1001 3 года назад +6

    城前団地に祖母が住んでました。和式で、風呂なし、6畳ないくらいの部屋が2つ…
    私が子供のころは商店街もまだやっていて駄菓子買ってました
    団地前に手押し井戸?があってキコキコ押して楽しんだ記憶があります

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +2

      城前団地におばあさんが住んでらしたんですね😊
      商店街はもうやっていなくて寂しい感じでした。今回も井戸のポンプがありましたがもう使えませんでしたね💦
      昭和の初め頃建てられた団地で本当にタイムスリップした感じでした。

  • @御御御付け-u8c
    @御御御付け-u8c 3 года назад +11

    この団地に、祖母が住んでいました。
    子どもの頃、祖母と一緒に銭湯へ行っていました。父もこの団地で育ちました。
    建て替えは必要な事だと思いますが無くなると思うと何だか寂しく感じますね。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +1

      時代の流れとはいえ思い出が形として無くなるようで寂しいですよね😆

  • @るっちゃき
    @るっちゃき 3 года назад +8

    毎回通勤で車で通るからそんな気にしてなかったけど
    こうやって動画でみるとオーラがすごいですね😅

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +1

      改めて見るとやっぱりオーラありますよね❗️
      建っている年月がそうさせるのかもしれませんね😊

  • @motimotimooti
    @motimotimooti 3 года назад +1

    私の祖母が昔住んでいました。
    自分が幼い頃だったのでほぼ記憶はありませんが、当時撮ったビデオを見ると割と狭い印象を受けました。
    懐かしいです。
    壊されてしまうのは少し寂しいですね。

  • @noriosakamoto-z7l
    @noriosakamoto-z7l 10 месяцев назад +1

    多くの後世に残したい映像ばかりです。図書館にアーカイブとして50年後の市民が覗ける貴重な物ばかり。
    今から50年~100年後、様子も人も変わり当時を振り返られる教材としても利用されるでしょう。
    3年前の映像ですが、ありきたりのマスメディアの撮る動画を越えています。いい仕事をしています。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  10 месяцев назад

      城前団地には僕も知らなかった歴史が沢山ありました!戦後の引き揚げ者用の住宅などなど。
      後世に伝えていければ良いですね。

  • @keidong4675
    @keidong4675 3 года назад +3

    11:55 の1階、12:10 の2階のサッシが他よりも新しい感じがします。 比較的最近まで使われていたのでしょうかね。

  • @z2810ksb
    @z2810ksb Год назад +1

    まさに地元で小中と
    この近辺で過ごしていた
    以前は賑やかな団地でしたが過疎化の波がすごくて
    残念ですね。
    ここにあったパン屋に
    中学の部活でよく買い出
    いってたなー

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  Год назад

      城前団地に思い出がたくさんあるんですね‼️建物の老朽化住人の高齢化で建て替えが進んでいます。数年後には完全に新しい城前団地の風景になりますね。

  • @下町っこ
    @下町っこ 3 года назад +1

    東京在住ですが、近所にも小規模な団地が昨年まで残っていました。色合いや作りが同じなので、城前と同い年位かな?(まだ取り壊し中なので、1部残っています)子供の頃は友人が住んでいたので、よく遊びに行っていましたが、やはり老朽化が理由で取り壊しになり、現在は1部を覗いてほぼ更地になっています。無くなってしまうのは寂しいですが、住んでる方の安全を考えると仕方ないのかなとも思います。せめて記録を残しておこうと、私も写真やムービー撮りまくりました✌️

  • @セトアキラ
    @セトアキラ 3 года назад +2

    つばくろ公園のとこの児童館行ったり
    二中に通ったりしてたな
    この近くで豆腐屋さんで買い物してた

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +1

      豆腐屋さん最近やってないんですよ💦コロナの影響ですかね。

  • @京ヶ瀬亜紀彦
    @京ヶ瀬亜紀彦 3 года назад +1

    さっそくのご紹介、ありがとうございます。私の場合、それこそいきなり入り込んでしまったので、印象が強烈で、若松がレトロを目玉にしているからって、これはやりすぎ、というか、香港の九龍城に迷い込んだショックでした。落ち着いて散策すればよかったのですね。行ったのが先週なのでリアル感があります。良い記録動画になっていますね。残雪がアクセントにもなっています。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      こちらこそ見ていただいてありがとうございます🙇‍♂️
      会津の中心地に残された古い団地群なんですね。
      順次立て替えているので今の光景も何年か後には新しい風景になると思います。

  • @RohikiMyao
    @RohikiMyao 3 года назад +2

    哀愁あふれる昭和の団地。うちの地元にもまだ残ってると意外に思うところがある。城前という名から武家地→明治に軍用地→戦後開発というパターンだな。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +1

      全くその通りです❗️
      江戸の時代は会津藩の武家屋敷が並び明治は歩兵連隊があり戦後引き揚げ住宅から今の団地になったようです☝️

  • @古い魚
    @古い魚 3 года назад +6

    この土地は旧日本陸軍第29歩兵連隊の隊舎跡で戦前生まれの方は「元の連隊」と呼ぶ人もいますね。
    ここは60年代の住宅改良法で建設された所謂 改良住宅。
    70年代は某団体の方々が活発に活動されており、部外者が撮影などしようものなら厳しい詰問と恫喝を受けていたでしょう。
    そう考えると隔世の感があります。
    センシティブな場所なので、このまま生まれ変わって、記憶にも記録にも残すべき場所では無い気がします。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +2

      そんな事があった場所なんですね😅
      最近はお散歩していてもあまり人がいないようなので建て替えで移住が進んでいるんですね☝️

  • @rasty_elnard
    @rasty_elnard 3 года назад +4

    私、生まれてから5才くらいまでここで育ちました、さすがに記憶はないですが。数年前にいったときにはまだ父親の知り合いの店が営業してましたが、この映像では完全に閉店してましたね…

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      ここに住われていたんですね。僕も同じような団地に住んでいたので懐かしく落ち着く場所です。
      最近のコロナ禍の影響でお店も大変だと思います。

  • @MitumameCookingPlusVintage
    @MitumameCookingPlusVintage 3 года назад +14

    もっともっと沢山のノスタルジーな会津を記録していただきたいです

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +4

      はい❗️もっとたくさんのノスタルジーを探して会津を探検しますね🤗

  • @どうもポッポです
    @どうもポッポです 3 года назад +11

    こびりつく昭和と言うか、ノスタルジックな世界ですね(・ω・`)
    サビも、それ自体の味に見えてしまう・・・当時は活気があった場所なんでしょうね。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +3

      昭和に作られた団地そのものですからね❗️リアル昭和を感じられる数少ない場所です☝️
      ここも後少しで解体されてしまうと思うと寂しいですが💦
      当時のたくさんの人で賑わった団地を想像すると今の人気のない佇まいは寂しさを感じますね。

  • @iidukafly
    @iidukafly 3 года назад +2

    公営住宅は同時期の建設物は東京都でも建て替えが進んでいます。今は高層でバリアフリーのエレベーター設置の物に替わっています。
    廃墟と言えばそうですが新しいものに替わるだけと考えれば悲壮感は無いですね。建て替え時期はどこも同様でしたから。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      時代によって最先端の建築技術であっても日々進歩しているので時と共に変わっていくんですね。

  • @會津のおなご
    @會津のおなご 3 года назад +6

    取り壊しには、石綿『アスベスト』が心配ですね!
    古いだけに石綿を使っているかもしれません!
    阪神淡路大震災には、倒壊したり壊された家やビルに沢山の石綿が宙に舞い、
    それを吸い込んだり肌に触れ
    大震災で残された命でも沢山の方々が辛い体験をしました。
    石綿があるかないか確認の作業が特別にあり、
    周りに舞ったりしないように慎重に作業するため
    金額も高いです。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      この団地も古いのでアスベストが使われている可能性は高いですね。
      阪神大震災の際はアスベストによる2次被害と言ってもいいほど大変だったようですね。
      解体するのにも慎重にそして周辺へ被害がないようにしてもらいたいものです。

  • @悠珠ゆーたま-l8e
    @悠珠ゆーたま-l8e 3 года назад +3

    独立階段は一番古いタイプなんですよね。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      昭和30年代初めに建てられた様です。

  • @由加里石井
    @由加里石井 2 года назад +1

    銭湯ですか…私の地元、県北ですが、銭湯が、無くなってしまいました(泣)

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  2 года назад

      町中の銭湯もかなり減ってしまいました。
      石井さんの住む街では無くなってしまったんですね。

  • @colon0311
    @colon0311 Год назад +1

    最近は五所川原市とか甲府市だとか町の中心が空洞化してしまう例が多いね。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  Год назад

      ドーナツ化現象ですね。
      郊外に大型店が出店して来て中心部の昔ながらの商店街は大打撃ですね💦

  • @836yuchan6
    @836yuchan6 3 года назад +8

    私もよく撮影に行きます!でも住んでいる方がいるのでちょっと気が引けます。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад +2

      城前団地へ撮影に行かれるんですね🎥
      懐かしい感じがしますよね😊
      今回なるべく住んで居られない所を中心に撮影しました。
      新しい住宅も増えてますね☝️

  • @うのマリー
    @うのマリー 3 года назад +2

    地元にある赤羽団地みたい。こういうのできるだけ残したいです。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      昭和の団地遺構って感じで残して欲しいですが、現実は無理なんでしょうね💦
      昭和ミュージアム的で良いと思うんですが😅

  • @はやたや-w5q
    @はやたや-w5q 3 года назад

    7:35からのやつ佐藤政道のナレーションがあって欲しい

  • @弓秀
    @弓秀 3 года назад +7

    会津に、かえってソースカツ食べたい白孔雀のソースカツ

  • @karu05
    @karu05 3 года назад +2

    新婚の妹が結婚後社宅住まいになったんですが、階段の脇に玄関がある動画内の様なオールドスタイルの団地(社宅)でして、色々衝撃的だったようです😅JRの社宅なんですけど築50年位で5階建て20戸の内住める状態の空部屋が三部屋しかなかったそうなので、この年代の建物は相当中が痛んでるでしょうね;因みに住めない一階の部屋は湿気で部屋全体的に黒カビが凄く外観からして廃墟で、住める三部屋の内の一部屋もキッチンの立つ所の床に穴が空いてて、危険の黄色テープで塞いでたとか(笑💦古い棟は入居がストップされ空き家状態で本当にお化けが出そうな雰囲気らしく、夜ベランダに出ると向かいがその棟なので怖いそう。自分が住んでる棟も居住は三世帯のみで本当に人気がなく、早く旦那さんに転勤が下って異動にならないかと待ちわびてました😅あと、時代による生活基準のギャップで叶わなかったことも…。妹夫婦が新婚だから製氷機付きの冷蔵庫を色々パンフレットでも探してたんですが、私はこういう古い建物から当時を想像するのがすきなので、興味から団地が出来始めた頃の暮しをネットで見てみたんです。すると「夢の冷凍庫付き冷蔵庫」という当時の広告が出てきて、漸く世の中に2ドア冷蔵庫(大きさは単身者冷蔵庫位)が出てき始めた時代のようでした。この時代の標準仕様だから諦めなさい、とその写真を妹に送ると納得して諦めてました😂ファミリータイプの社宅なのに建物の構造的に現代で言う単身者用の2ドア冷蔵庫しか入らないなんて、普通平成っ子は中々思いもよりませんよね(笑)

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      かなり無理して社宅として使ってるんですね😅
      現代の人が住むにはちょっとキツイかもしれませんね💦

  • @突撃王子チャッピー
    @突撃王子チャッピー 3 года назад

    窓が割られてなかったり、悪戯のあとがみられないなど、治安が良いのだなと感じました。

  • @スタジオ-t2y
    @スタジオ-t2y 3 года назад +2

    音楽こわいし、、
    ノスタルジーより
    ホラーぽい

  • @tashi4986
    @tashi4986 3 года назад +7

    材木町を車で通ってくださいな。

  • @おやじひー
    @おやじひー 3 года назад +4

    侘しい。

    • @aizuchannel
      @aizuchannel  3 года назад

      時が経つとこうなってしまうんですね。

  • @日光杉太郎-r2w
    @日光杉太郎-r2w 3 года назад +5

    👍